英語

セミナー
技術英検のセミナー、やります

技術英検プロフェッショナル講座、本年度も開催決定しました。 前回は大阪工業英語研究会(OSTEC)の勉強会という形でしたが、今回は株式会社ユー・イングリッシュ様のご協力による公開セミナーとなります。時間も2時間からトータ […]

続きを読む
カタカナ語
二人でレンタル?

気付けば、名前関連の投稿が3つも続いてますね。思いつくままにネタを選んでいるんで、無意識に連想ゲーム的になってたっぽい(笑)。今回は目先を変えてカタカナ語の話でも。 CSとかBSの有料放送には「ペアレンタルロック」って機 […]

続きを読む
英語
"My name is ~" はもう古い?

「ネイティブはそんな言い方しないよ」って話題、好きなひと多いみたいですね。 今回は、英語で自己紹介するときの話です。最近、「"My name is 誰それ" とやるのはもう古い」とか、「ネイティブはそんな言い方はしない。 […]

続きを読む
英語
ファーストネームはファーストでしょ

Shin Hirano なのか、Hirano Shin なのか、それが問題だ。 英語で人名を表記するときは、名前が先、姓が後。例えば「平野信輔」を英語で書くなら、Shinsuke Hirano と書く。私は、そんな風に中 […]

続きを読む
英語
なんでこのサイト名にしたの?

「シン・ヒラノ・ドットコム」は、多様性の時代への迎合を意識して付けた名前です。立場を気にせず言いたいことを言いまくる「真・平野」、深い発言の「深・平野」、生まれ変わった「新・平野」、伸びしろありまくりの「伸・平野」、前よ […]

続きを読む